ストレート被打率一覧

メニュー

TOP

2025年度ストレート被打率一覧

規定投球回数到達者

1 大瀬良 大地 .137 51 7
2 モイネロ .189 74 14
3 西 今井 達也 .190 100 19
4 森下 暢仁 .192 78 15
5 赤星 優志 .197 61 12
6 D ケイ .200 50 10
7 松葉 貴大 .200 40 8
8 宮城 大弥 .207 82 17
9 村上 頌樹 .213 94 20
10 才木 浩人 .217 92 20
11 伊藤 大海 .218 87 19
12 大関 友久 .219 73 16
13 D ジャクソン .246 69 17
14 西 隅田 知一郎 .250 72 18
15 D 東 克樹 .250 64 16
16 九里 亜蓮 .250 20 5
17 井上 温大 .254 67 17
18 北山 亘基 .255 55 14
19 有原 航平 .256 39 10
20 小島 和哉 .269 78 21
21 山﨑 伊織 .270 37 10
22 髙橋 宏斗 .288 80 23
23 早川 隆久 .300 50 15
24 床田 寛樹 .309 55 17
25 金村 尚真 .316 57 18
26 ボス .328 64 21
27 種市 篤暉 .338 65 22
28 D バウアー .358 67 24

一定投球回数到達者

1 中﨑 翔太 .000 13 0
2 齋藤 綱記 .000 8 0
3 エスピノーザ .000 1 0
4 横川 凱 .071 14 1
5 木村 優人 .083 24 2
6 河野 竜生 .083 12 1
7 D ウィック .087 23 2
8 山本 大貴 .111 9 1
9 高橋 奎二 .118 17 2
10 今野 龍太 .120 25 3
11 島内 颯太郎 .125 32 4
12 藤嶋 健人 .125 24 3
13 小澤 怜史 .130 23 3
14 西 ウィンゲンター .130 23 3
15 D 入江 大生 .132 38 5
16 荘司 宏太 .133 15 2
17 マチャド .143 21 3
18 鈴木 昭汰 .150 20 3
19 中川 皓太 .150 20 3
20 ドミンゲス .154 26 4
21 鈴木 翔天 .154 26 4
22 漆原 大晟 .158 19 3
23 石山 泰稚 .158 19 3
24 D 宮城 滝太 .158 19 3
25 西口 直人 .160 25 4
26 山田 修義 .160 25 4
27 ケラー .161 31 5
28 石井 大智 .161 31 5
29 柳 裕也 .162 37 6
30 西 菅井 信也 .163 49 8
31 福谷 浩司 .167 24 4
32 D 伊勢 大夢 .167 24 4
33 内 星龍 .171 41 7
34 西垣 雅矢 .174 23 4
35 船迫 大雅 .182 11 2
36 マルティネス .185 27 5
37 ゲレーロ .189 37 7
38 大野 雄大 .190 42 8
39 メヒア .190 21 4
40 山野 太一 .192 26 5
41 オスナ .192 26 5
42 高梨 裕稔 .194 31 6
43 伊原 陵人 .195 41 8
44 D 平良 拳太郎 .200 35 7
45 田中 正義 .200 30 6
46 西 平良 海馬 .200 25 5
47 及川 雅貴 .200 20 4
48 グリフィン .200 15 3
49 マラー .207 29 6
50 桐敷 拓馬 .207 29 6
51 菊地 吏玖 .207 29 6
52 大勢 .211 38 8
53 東浜 巨 .211 19 4
54 小川 泰弘 .213 47 10
55 川瀬 堅斗 .214 28 6
56 山﨑 福也 .214 28 6
57 古林 睿煬 .216 51 11
58 松井 友飛 .222 27 6
59 西 與座 海人 .222 9 2
60 デュプランティエ .225 40 9
61 鈴木 健矢 .227 22 5
62 森浦 大輔 .227 22 5
63 西 上田 大河 .227 22 5
64 石川 達也 .229 35 8
65 ランバート .233 43 10
66 ハーン .233 30 7
67 岩崎 優 .238 21 5
68 ビーズリー .238 21 5
69 杉山 一樹 .243 37 9
70 田中 晴也 .244 45 11
71 森 翔平 .244 45 11
72 古謝 樹 .250 76 19
73 前田 純 .250 44 11
74 田嶋 大樹 .250 44 11
75 西野 勇士 .250 40 10
76 藤井 皓哉 .250 24 6
77 小野 郁 .250 20 5
78 加治屋 蓮 .250 16 4
79 木澤 尚文 .250 4 1
80 曽谷 龍平 .255 55 14
81 富田 蓮 .257 35 9
82 塹江 敦哉 .259 27 7
83 西 甲斐野 央 .259 27 7
84 松本 裕樹 .261 23 6
85 橋本 侑樹 .263 19 5
86 戸郷 翔征 .264 53 14
87 岡本 駿 .267 15 4
88 髙島 泰都 .273 33 9
89 齋藤 友貴哉 .273 22 6
90 西 渡邉 勇太朗 .274 62 17
91 清水 達也 .280 25 7
92 西 E.ラミレス .280 25 7
93 勝野 昌慶 .286 21 6
94 吉村 貢司郎 .289 38 11
95 中森 俊介 .292 24 7
96 岸 孝之 .292 65 19
97 上沢 直之 .293 41 12
98 西 山田 陽翔 .294 17 5
99 椋木 蓮 .296 27 8
100 玉村 昇悟 .304 46 14
101 松山 晋也 .306 36 11
102 涌井 秀章 .308 26 8
103 藤平 尚真 .308 26 8
104 阪口 皓亮 .308 13 4
105 栗林 良吏 .308 13 4
106 ヘルナンデス .314 35 11
107 田口 麗斗 .316 19 6
108 松本 晴 .320 25 8
109 西 髙橋 光成 .326 46 15
110 門別 啓人 .327 49 16
111 石川 柊太 .333 33 11
112 古田島 成龍 .333 27 9
113 瀧中 瞭太 .342 38 13
114 則本 昂大 .345 29 10
115 池田 隆英 .345 29 10
116 藤井 聖 .349 43 15
117 大津 亮介 .350 20 7
118 堀田 賢慎 .357 28 10
119 D 大貫 晋一 .360 25 9
120 尾形 崇斗 .375 32 12
121 マルテ .385 13 5
122 西 佐藤 隼輔 .393 28 11
123 大山 凌 .394 33 13
124 加藤 貴之 .421 19 8
125 高梨 雄平 .455 11 5
126 奥川 恭伸 .476 42 20
127 田中 将大 .500 16 8
128 田中 瑛斗 .500 4 2
129 バーヘイゲン .500 2 1
130 石川 雅規 .583 12 7

一定投球回数到達者=チーム試合数*0.286 ※当サイトにおいては規定投球回数に到達していない先発投手も含みます。

データで楽しむプロ野球について

データで楽しむプロ野球は、NPBの試合データを独自集計したものが閲覧可能になっております。特にVDUCP(勝敗更新機会点)率という独自の指標を設け、選手の試合貢献度を図る検証をしています(UCと短縮しています。)。投手の最高球速や、犠打成功率、球種別成績、イニング別成績といった他にはない指標もございますのでぜひご覧ください。

データについて

当サイトはデータの正確性を保証していません。当サイトの情報を元に何かしらのデータを作成して損害が発生しても一切の責任を負いません。

当サイトの独自指標で、ホームランが出れば勝敗要素が変動する場面(広い意味での勝負どころ)においての打率、被打率を算出しています。

VDUCP(UC)算出方法

  • 1.打席に立った時点での得点差を算出し、
  • 2.ホームランが出れば同点、勝ち越し、逆転となる場面ならVDUCP(UC)打数としてカウントします。
  • 3.あとは通常通り安打数/打数で打率、被打率を計算します。
  • 補足:リードしている(投手ならリードされている)場面ではいくら打っても(打たれても)勝敗要素は変動しないため、VDUCP(UC)にはカウントされません。