2016年度版 選球眼関連(ボール球見極め率&ストライクゾーンスイング率)

メニュー

TOP

2016年度選球眼関連(ボール球見極め率&ストライクゾーンスイング率)

ボール球 ストライクゾーン
順位 球団 選手名 ボール球計 見極数 見極率 ストライクゾーン計 見逃 空振 スイング率 見逃率 空振率
1 阪神 鳥谷 敬 1069 908 84.94% 1095 394 75 64.02% 35.98% 6.85%
2 西武 栗山 巧 1142 958 83.89% 1230 419 65 65.93% 34.07% 5.28%
3 ソフトバンク 中村 晃 1267 1048 82.72% 1359 595 29 56.22% 43.78% 2.13%
4 日本ハム 西川 遥輝 1271 1045 82.22% 1332 483 108 63.74% 36.26% 8.11%
5 広島 丸 佳浩 1389 1133 81.57% 1251 396 124 68.35% 31.65% 9.91%
6 ヤクルト 山田 哲人 1394 1130 81.06% 1196 512 81 57.19% 42.81% 6.77%
7 オリックス 西野 真弘 1182 958 81.05% 1294 567 17 56.18% 43.82% 1.31%
8 楽天 銀次 941 758 80.55% 934 354 34 62.10% 37.90% 3.64%
9 日本ハム 田中 賢介 1301 1040 79.94% 1368 621 33 54.61% 45.39% 2.41%
10 広島 鈴木 誠也 1115 881 79.01% 1011 383 58 62.12% 37.88% 5.74%
11 オリックス 安達 了一 832 653 78.49% 918 305 45 66.78% 33.22% 4.90%
12 ソフトバンク 柳田 悠岐 1264 989 78.24% 991 312 110 68.52% 31.48% 11.10%
13 西武 秋山 翔吾 1433 1116 77.88% 1468 636 59 56.68% 43.32% 4.02%
14 中日 平田 良介 1073 835 77.82% 996 305 81 69.38% 30.62% 8.13%
15 DeNA 筒香 嘉智 1376 1070 77.76% 1017 353 103 65.29% 34.71% 10.13%
16 日本ハム 中島 卓也 1188 917 77.19% 1530 493 74 67.78% 32.22% 4.84%
ボール球 ストライクゾーン
順位 球団 選手名 ボール球計 見極数 見極率 ストライクゾーン計 見逃 空振 スイング率 見逃率 空振率
17 楽天 岡島 豪郎 916 707 77.18% 963 376 24 60.96% 39.04% 2.49%
18 中日 大島 洋平 1283 990 77.16% 1433 592 30 58.69% 41.31% 2.09%
19 巨人 坂本 勇人 1217 937 76.99% 1024 339 60 66.89% 33.11% 5.86%
20 広島 田中 広輔 1419 1091 76.89% 1401 504 115 64.03% 35.97% 8.21%
21 ロッテ 鈴木 大地 1127 866 76.84% 1095 429 36 60.82% 39.18% 3.29%
22 西武 浅村 栄斗 1149 881 76.68% 1161 296 128 74.50% 25.50% 11.02%
23 阪神 福留 孝介 1098 839 76.41% 1004 349 69 65.24% 34.76% 6.87%
24 オリックス 糸井 嘉男 1280 978 76.41% 1173 406 60 65.39% 34.61% 5.12%
25 ヤクルト 坂口 智隆 1211 925 76.38% 1260 525 37 58.33% 41.67% 2.94%
26 ヤクルト 川端 慎吾 814 615 75.55% 898 307 24 65.81% 34.19% 2.67%
27 DeNA 梶谷 隆幸 969 731 75.44% 873 267 141 69.42% 30.58% 16.15%
28 ソフトバンク 内川 聖一 1106 829 74.95% 1150 368 52 68.00% 32.00% 4.52%
29 西武 金子 侑司 976 730 74.80% 1124 483 52 57.03% 42.97% 4.63%
30 巨人 小林 誠司 910 680 74.73% 906 361 54 60.15% 39.85% 5.96%
31 ロッテ 角中 勝也 1298 953 73.42% 1169 378 75 67.66% 32.34% 6.42%
ボール球 ストライクゾーン
順位 球団 選手名 ボール球計 見極数 見極率 ストライクゾーン計 見逃 空振 スイング率 見逃率 空振率
32 日本ハム 陽 岱鋼 1108 812 73.29% 1084 301 130 72.23% 27.77% 11.99%
33 巨人 村田 修一 1112 812 73.02% 1079 316 78 70.71% 29.29% 7.23%
34 ソフトバンク 今宮 健太 1145 828 72.31% 1172 390 66 66.72% 33.28% 5.63%
35 楽天 ウィーラー 1343 971 72.30% 1114 437 87 60.77% 39.23% 7.81%
36 広島 新井 貴浩 1155 835 72.29% 1015 467 54 53.99% 46.01% 5.32%
37 ロッテ デスパイネ 1270 909 71.57% 914 300 83 67.18% 32.82% 9.08%
38 西武 メヒア 1369 955 69.76% 1019 285 102 72.03% 27.97% 10.01%
39 楽天 茂木 栄五郎 919 640 69.64% 940 261 89 72.23% 27.77% 9.47%
40 阪神 ゴメス 1270 875 68.90% 956 294 96 69.25% 30.75% 10.04%
41 楽天 藤田 一也 723 497 68.74% 843 359 18 57.41% 42.59% 2.14%
42 日本ハム 中田 翔 1350 925 68.52% 1137 274 124 75.90% 24.10% 10.91%
43 広島 菊池 涼介 1269 866 68.24% 1302 558 71 57.14% 42.86% 5.45%
44 ヤクルト バレンティン 1341 914 68.16% 886 312 112 64.79% 35.21% 12.64%
45 巨人 長野 久義 1176 801 68.11% 1080 345 78 68.06% 31.94% 7.22%
46 中日 堂上 直倫 956 648 67.78% 984 330 40 66.46% 33.54% 4.07%
ボール球 ストライクゾーン
順位 球団 選手名 ボール球計 見極数 見極率 ストライクゾーン計 見逃 空振 スイング率 見逃率 空振率
47 DeNA 桑原 将志 1083 732 67.59% 941 356 61 62.17% 37.83% 6.48%
48 中日 ビシエド 1002 677 67.56% 723 172 67 76.21% 23.79% 9.27%
49 ソフトバンク 松田 宣浩 1297 876 67.54% 1093 265 150 75.75% 24.25% 13.72%
50 オリックス T-岡田 1154 770 66.72% 883 286 95 67.61% 32.39% 10.76%
51 巨人 ギャレット 1024 682 66.60% 855 269 106 68.54% 31.46% 12.40%
52 日本ハム レアード 1384 902 65.17% 999 284 109 71.57% 28.43% 10.91%
53 阪神 髙山 俊 1017 662 65.09% 973 294 102 69.78% 30.22% 10.48%
54 DeNA 倉本 寿彦 1018 632 62.08% 1064 239 125 77.54% 22.46% 11.75%
55 DeNA ロペス 1036 590 56.95% 850 192 40 77.41% 22.59% 4.71%

データで楽しむプロ野球について

データで楽しむプロ野球は、NPBの試合データを独自集計したものが閲覧可能になっております。特にVDUCP(勝敗更新機会点)率という独自の指標を設け、選手の試合貢献度を図る検証をしています(UCと短縮しています。)。投手の最高球速や、犠打成功率、球種別成績、イニング別成績といった他にはない指標もございますのでぜひご覧ください。

データについて

当サイトはデータの正確性を保証していません。当サイトの情報を元に何かしらのデータを作成して損害が発生しても一切の責任を負いません。

当サイトの独自指標で、ホームランが出れば勝敗要素が変動する場面(広い意味での勝負どころ)においての打率、被打率を算出しています。

VDUCP(UC)算出方法

  • 1.打席に立った時点での得点差を算出し、
  • 2.ホームランが出れば同点、勝ち越し、逆転となる場面ならVDUCP(UC)打数としてカウントします。
  • 3.あとは通常通り安打数/打数で打率、被打率を計算します。
  • 補足:リードしている(投手ならリードされている)場面ではいくら打っても(打たれても)勝敗要素は変動しないため、VDUCP(UC)にはカウントされません。